ユニクロのノンワイヤーブラを買った。つけ心地、値段、機能面も大満足。だからオススメしたい。
色、試着写真やサイズ展開は、公式サイトを参考にして下さい。
つけ心地:とにかくラク!
一番の良さはラクなところ。ノンワイヤーで、生地も伸縮性があるため、締め付けも少ない。アンダーも苦しくないから息をするのもラク。
カップが浮かないのも嬉しい。ワイヤー入りのブラだとカップが浮いて、かがむと胸がチラ見えしていた。
でもユニクロのブラは体にフィットして、ノンワイヤーでも胸がしっかり包まれて安定感がある。生地がサラサラしているため、肌あたりも優しい。
カップの構造に、つけ心地の良さの秘密があるみたい。
機能面:ここが嬉しい!
脇肉がはみ出さない
脇部分の布の背が高いから、脇肉に生地が食い込まない。ブラを外した時にくっきり跡が残ることもない。
デザインがシンプル
シームレスだから服に響かないのも嬉しい。私は昔からフリフリやレースが苦手。シームレスは、どんな服にも合わせやすくて好き。
サイズが豊富
「AB70/75」などの兼用サイズなため、幅広い体型にフィットすると思う。アンダーが75〜80の私は、下着屋さんに行くと種類が少なかった。ユニクロのノンワイヤーブラは、ぴったりのサイズ感。
注意
ノンワイヤーだから胸をギュッと盛ることはできない。それでも、胸のシルエットはキレイだから私は安心した。
値段:望み通り
予算は、2着5,000円くらい。プチプラな下着屋さんも見たけど、予算オーバー。GUとしまむらはデザインが好みではなかった。
ユニクロでディスプレイを見た瞬間、「これだ!」と思った。私が望む金額、デザインもシンプル。試着した瞬間、「良い!」となった。私のために作られたブラなんだろうかと勘違いするほど、すべてが望み通りだった。
ワイヤーは、しんどい
ユニクロでブラを見つける前に、下着屋さんでサイズを測ってもらい試着をした。
ワイヤー入りを着けた瞬間に「うわ、しんど…」となった。息がしにくくてアンダーもきつい。その代わり、胸の盛り上がりはすごかった。気分もアガった。でも体が全然リラックスできない。1日着けて行動するにはしんどい。
私はおしゃれよりも、自分がラクでいられることの方が今は大事。
試着は必須
見た目だけで選ぶと、けっこう失敗する。ノンワイヤーブラも、ピンクが可愛いと思って試着してみたら、肌がくすんで見えた。
自分の「好み」の色と、自分に「似合う」色は違う。だから試着はサイズ合わせだけでなく、自分に色が合っているかも確認する作業。
ワイヤー入りに比べると生地が柔らかい分、型崩れしないか心配だった。でも四角いポーチに二つ折りで入れて、約20時間の旅をした時もちゃんと元の形に戻った。
:
つけていて、しんどくない。そのうえ、ちゃんと胸が安定してる。ノンワイヤーでここまで快適なのは初めてだった。ユニクロで見かけたら、ぜひ試着してみてほしい。「こんなに楽なの?」と思うかもしれない。私はさらに、もう2着ほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿