自己紹介:また、戻ってきたくなる場所を目指して

2025/07/06

趣味


静かな日々のことを、静かに綴る場所。私とブログのことを、ざっくり紹介。対面の自己紹介は苦手なのに、書く自己紹介は好き。

わたしのこと

名前

Mai

暮らし

出身は関西。今はカナダ在住。旦那さんと2人暮らしで、私は専業主婦。

性格

引っ込み思案。人付き合い苦手。話すより書く方が、自分の思いを伝えられる。

好きなこと

  • 編み物と裁縫

  • 書くこと

  • アニメを観ること
    『モブサイコ100』は、繰り返し観ている。私のバイブル。あとは、少年ジャンプのアニメやマンガが好き。

  • ゲーム
    あつ森、スターデューバレー、たまごっち、ピクミン、Cult of the lamb。

  • 読書
    ミステリーとほっこり系とホラーが好き。好きな作家さんは東野圭吾さん、中山七里さんと澤村伊智さん。

    古典の『論語』、『枕草子』や『徒然草』も好き。たまに、芥川龍之介や谷崎純一郎のような純文学作品も読む。

なぜ今、ブログを書くのか?

旦那さんが描いてくれた
自分が「楽しい」や「好き」と思えることを、静かに書きたいから。

私はSNSに疲れてしまった。本来は「好きなことを自由に投稿する場」だったはずなのに、いつの間にか「人にどう思われるか」に振り回されていた。

不特定多数の人に見てもらえるのに、流れていくだけの投稿、必死でいいねやコメントを気にしていた自分にも疲れた。

それで、Xのアカウントを消して、ブログを始めた。私はブログにライクボタンをつけていない。だからこそ、自分のペースで書ける。

「人の目を気にするなら日記に書けばいい」と言われるかもしれない。でも、私は人付き合いが苦手で、寂しさを感じることも多い。

自分の言葉が誰かの心にそっと届いてほしい。ひとりでも話を聞いてくれて、「私も同じだ」と感じてもらえたら嬉しい。

今の時代だからこそ、個人ブログ

私の目指すブログ

また帰って来てもらえるような場所にすること。

旦那さんが例えたのだけど、

自宅近くで、ふらっと立ち寄ったレストランの料理が美味しかったことってない?しばらくしてから、ふと思い出して『また行きたいな』って思う場所あるやん?

私の頭の中でも、そんなお店がいくつか浮かんだ。そういうブログって、いいなと思った。

ブログで書くこと

🧶趣味のこと

好きなことへの情熱を思うままに書く。

「趣味」は意外と、そばにある

🇨🇦旦那さんとカナダ生活

大好きな旦那さんとの生活は、毎日お腹がよじれるほど笑って楽しい。彼から学んだことも記録。

カナダでの「静かな」日常も、私の心を充実させてくれる。

結婚は、些細なことの積み重ね

❓疑問に思うこと

ニュースや言葉の疑問から考えたことについて。

『自分軸』って何?別の単語に置き換えた

🏠私の生い立ち

父の暴力に悩まされて、一家離散。そういった経験とそこから考えたことも、たまにブログで書きます。

下記の記事で、私の家族構成と生い立ちに軽く触れている。

はじめまして、バッタモン家族です。

さいご

もし、ここに書いている内容とあなたの思いが重なる部分があれば、また遊びに来てください。このブログが、あなたの心の隅っこに残れば嬉しいです。

QooQ